高校物理アシストサイト 「アシスト君」


 相対性理論 (調べてみよう) 

相対性理論は名前が有名ですね。物理なんてさっぱりという人もこの理論の名前は知っているはず。けれど内容は分からない人が多い。また,速く走ると重さが増える,速い人ほど時間が遅い,といったことは知っているかも。またこの理論を考えたアインシュタインも有名人です。日本にも来たことがあるんですよ。

特殊相対性理論は1905年に,一般相対性理論は1914年に発表されました。当時は理解できた人も少なく,またその証明実験が困難なこともありましたが,日食時における光が曲がる現象の観察や飛行機に乗せた原子時計の時間のズレなどから,証明されるようになりました。


次のことを調べてみよう。

(1)特殊相対性理論は2つの原理からできている。それは何と何か。またどういう意味か。(ヒント)
(2)特殊相対性理論から導かれる結果で,面白い(日常生活では信じにくい)ことがらがいくつかある。箇条書きにしてみよう。
(3)一般相対性理論から導かれる結果で,面白いことがらがも,箇条書きにしてみよう。
(4)2つの相対性理論を証明する実験はどのようになされたか。いくつか調べてみよう。

元に戻る