高校物理アシストサイト 「アシスト君」
偏光 (調べてみよう)
(1)偏光板1枚
(2)偏光板2枚 角度0゜
(3)偏光板2枚 45゜
(4)偏光板2枚 90゜
●調べてみよう
(1)偏光板はどのように作るのだろう。
(2)2つの偏光板の間にセロハンテープをはったり,ある種のプラスティック板(カセットテープのケースなど)をはさむと色づいてみえるが,それはなぜだろう。
(3)つり用のサングラスには偏光板が使われている。その目的は何か。
電卓は表示が液晶である場合は,偏光板を1枚使っている。すると,こんな現象が起こる電卓もある。
普通の状態
偏光板を置くと・・・
その偏光板を90度回すと・・・
方解石という鉱物がある。
方解石は1本の光を2つの方向に屈折させるはたらきがある。右の写真は複屈折という現象である。
方解石を回してみると,次のように観察される。
よく見ると,2つの線のうち,1つは方解石の回転とともに回転する。もう1つはまったく回転しない。不思議ですね。
そこで偏光板を使ってみると何が分かるでしょうか。
偏光板なし
方解石とカメラの間に偏光板を1つ入れた
ここから先は皆さんが考えて下さいね。